季節の変わり目の体調管理
こんにちは。メルディアトータルサポート上野・支援員Iです。
つい先日まで半袖・ハーフパンツで外出していたはずなのですが、「夏から唐突に冬⁉」という気温落差に体がなかなかついていきません。
昔から”季節の変わり目は体調を崩しがち”と言われていきました。自分の意識としては「夏のつもりで薄着でいたら思いの他寒くなっていて風邪ひいた。」位の感覚でしたが、昨今では気圧の変化・気温の変化が不調を起こすと言われる様になってますね。
ちなみに自分が子供の頃というのは、怪我をしたら「赤チン塗っとけ」、お腹が痛ければ「正〇丸飲んどけ」、頭がいたければ「寝てろ」と言われた
昭和な世代ではあります・・・すいません、脱線しました。
話しは元に戻りますが、この季節の変わり目の体調変化について調べてみました。
原因:気温の変化・気圧の変化
結果:変化に対応しようとして体に膨大な負荷がかかる・変化に身体がついていけず自律神経が乱れる
対策:自律神経を整える(規則正しい生活を送る・ストレス解消の時間を作る)
バランスの取れた食事を摂る(一日2食でも主食・主菜・副菜の揃った食事を摂る)
適度な運動をする(ストレッチでも可)
内耳のマッサージをする(自律神経を整えるために良いそうです)
だそうです。
では、自分に当てはめてみると・・・何一つできていませんでした・・・。
あっ!毎朝、事業所の朝礼でラジオ体操はやってました!!
とは言え、働いているとなかなか難しかったりもしますが、できることから生活習慣の改善をしていきたいものです。
メルディアトータルサポート上野では、安定した就労に向け生活面も踏まえ一緒に考えていきます。
新しい季節だけど迷いがあって踏み出せずにいる方はお気軽にご連絡ください。
【メルディアトータルサポートへのお問い合わせはこちらから】