ピックアップTopics!
滝乃川学園様への贈呈式の様子をまとめました。
詳細は63号をご覧ください!
一般財団法人メルディアとは?
当財団は小池信三の呼びかけにより、2017年に設立されました。
障がいのある方とそのご家族を支援する活動と、スポーツを行う児童、
青少年を支援する活動を通じて、広く人々と社会に貢献することを目的としています。
現在は、障がい者の就労移行支援を中心とした「メルディアトータルサポート」、
サッカーを行う青少年をサポートする「青少年スポーツ支援事業」、
フリーペーパーを発行し、一人でも多くの障がい者、ご家族へ有益となる情報を発信している
「広報誌メルディア」この3つのサービスを中心に
活動を行っております。
メルディアトータルサポート
障がいのある方が就職できるようサポートする就労移行支援事業所です。知的障害・精神障害・発達障害・身体障害など、それぞれの困り事に応じた能力評価・支援をご提案しますのでまずはお気軽にお電話ください。

詳しく見る
- 活動レポート
- MTSスタッフが日々の活動や
様々な情報を発信していきます。
活動レポート一覧へ
働き方を考える、給料重...
2025年04月01日
こんにちは!メルディアトータルサポート上野の生活...
>もっとみる
就労移行支援事業所メル...
2025年03月28日
こんにちは、支援員Tです。 暖かい日もあれば、寒...
>もっとみる
『通い続けられる通勤』...
2025年03月25日
こんにちは。メルディアトータルサポート上野の支援...
>もっとみる
【就労移行支援】働くた...
2025年03月21日
こんにちは!障がい・疾患がありながらも就職を目指...
>もっとみる
就職事例
どのように就職できたのかひとりひとり
様々なストーリーがあります。
20代女性
職種:事務補助
専門学校を辞めてから家に引きこもっている時期が続きました。このままではまずい、何...
>もっとみる
20代女性
職種:事務職
一般雇用で働いていましたが障害者雇用に切り替えて働こうと思い退職したため、
メ...
>もっとみる
40代女性
職種:事務職
B型作業所に所属している時に、ハローワーク主催の合同面接会に参加しましたが、思う...
>もっとみる
40代男性
職種:事務職
グループホームの職員の方の勧めがきっかけでメルディアトータルサポートに通所するこ...
>もっとみる
40代女性
職種:事務職
これまでは一般職で働いてきましたが、長年お世話になっているカウンセラーの先生に、...
>もっとみる
20代男性
職種:倉庫内軽作業
私は自閉症スペクトラム(ASD)という発達障害を持っています。人とのコミュニケー...
>もっとみる
20代女性
職種:医療事務
保健所の方から紹介された就労移行支援事業所の一つでした。
>もっとみる
20代男性
職種:システムエンジニア
前職で心身の調子を崩し、退職後から通い続けているカウンセリングの先生からご紹介い...
>もっとみる
就職事例一覧へ
青少年スポーツ支援事業
「経済的な事業や家庭の事業でサッカーをする環境に恵まれない」
そのような青少年フットボーラーがプレイを継続するために、頑張る人を
支える奨学制度を当財団で実施し社会貢献したいと考えています。

- 青少年フットボーラーへの奨学金制度
- 18歳未満の選手を中心に選考会を実施し支援選手を決定します。
支援開始からは定期的な面談や技量チェック、選手からのレポート提出でしっかりと成長を見守ります。
支援中、支援終了後には、当財団スポーツ支援事業の奨学生として広報活動にご協力頂きます。才能がある青少年の大きな夢が叶うまで、当財団は支え援けたいと思っています。
支援状況
現在の支援募集状況
- 募集状況
- 募集中
- 対象
- 18歳未満(国籍問わず)
- 時期
- 選考通過後の4月から支援開始
- 支援額
- 96万~240万
- ※本人の状況により変動
支援実績
- 通算支援選手
- 18人
- プロ契約選手実績
- 3人
詳しく見る
- 支援選手紹介
- 支援選手や、プロ選手として
活躍している選手情報を発信!
選手紹介一覧へ
広報誌メルディア
障がいのある方を支援する活動の一環として、一人でも多くの
障がい者当事者、そのご家族に有益となる情報発信を目指し、
広報誌「メルディア」を発行しております。

- 広報誌「メルディア」で様々な取材をしていく中で、障がい者、障がい者を支えるご家族、社会的な支援を行う支援機関、支援団体を「つなぐ」ものはないかと考え「メルディアフェスタ」として定期開催しております。
- イベント情報
- メルディアフェスタのイベント情報
動画配信、開催レポートを発信!
イベント情報一覧へ
Official SNS