マンダラチャートってご存じですか?
桜は葉桜になり、過ごしやすい気温の日が続き、ぶらぶらと散歩するのに良い季節になりました。(花粉は相変わらずですが・・・)
こんにちは。メルディアトータルサポート上野・支援員Iです。
さて、日本を熱狂の渦に巻き込んだWBCの熱もひと段落した感があり、世界一になった選手の活躍の舞台はプロ野球に移行してますが・・・
と、ここで唐突ではありますが「マンダラチャート」ってご存じですか?
これは「目標設定シート」と呼ばれる事もあります。
なぜ、WBCからいきなり目標設定シートに話が飛んだかというと、
かなり以前の事ですが、「大谷翔平選手が高校生時代に作った目標設定シートが凄すぎる!」と話題になり、取り上げられたものだからです。
それが今回のWBCの大谷選手の活躍を受け、また色々な番組で取り上げられていたので、改めてその内容を見てみました。
ちなみに「マンダラチャート」とは「マンダラートシート」と呼ばれる事もあり、
曼荼羅(マンダラ)模様のようなマス目にアイデアを記入していくことで、必要な項目の整理や可視化を行います。
シートはこんなかんじになります。
真ん中のマスに最終的に達成したい目標を記入し、その周りの8つのマスにその目標を達成するために必要な要素を記入します。
更にその要素を達成するためにそれぞれをブロック化し、同様に真ん中に目標、周りに必要な要素を記入します。
つまり、最終的に到達したい目標を達成するために72個の要素が存在するということになります。
逆に言うとこの72個の要素を確実に実行していけば、目標達成に近づくことができるということです。
マンダラチャートを利用する事で以下の様なメリットがあります。
- 目標が明確になる
- 目標を達成するために必要な項目がわかる
- 取組むことが可視化される
では、大谷翔平選手が高校時代作ったというマンダラチャートはどんなものだったのでしょうか?
・・・凄い・・・凄すぎです。
最終的な目標が「ドラフト1位8球団指名」なのは分かります。でも、そこに付随する要素として「人間性」や「運」が入っていて、
更にその必要な要素ときたら・・・運に必要なのはあいさつや部屋そうじにゴミ拾いって???
・・・凡人の私には全く思いつかない着眼点です・・・。
人間性の要素やメンタルの要素も、これが今の大谷選手を作っていると思うと・・・高校生の頃から非凡だったんですねぇ。
私も一度作ってみたのですが、内容が浅過ぎてまぁダメダメでした。
でも、このマンダラチャートはかなり自分を掘り下げることになるため、仕事や生活面など色々なシーンで利用できると思います。
一度やってみて下さい。
ちなみにマンダラチャートはここから(Amazonリンク)でも購入できます。
【メルディアトータルサポートへのお問い合わせはこちらから】