03-6284-1480 無料相談・見学する

Meldia Total Support 就労移行支援事業

就職事例

女性
うつ病
名前:
M.Wさん
年代:
20代
性別:
女性
職種:
システムエンジニア
メルディアトータルサポートに通所するきっかけを教えてください。
うつにより退職し、ハローワークで失業手当の手続きを行っていた時にハローワークの方からおすすめしていただきました。
職業能力評価を受けた時の感想や思い出を教えてください。
最初は見直しなどできていたのですが、後半疲れからか見直しなどが甘くミスが増えていました。
見直しが習慣化できていなかったのが分かってよかったです。
こういった自分の能力の可視化がとてもありがたかったです。
通所して良かったことやためになったプログラムを教えてください。
SST(ソーシャルスキルトレーニング)やグループワークです。
アサーティブ、Iメッセージなど、どうやって伝えたらお互いに気持ちよく過ごせるかを学び、実践しました。
通所する前はあまり話すのは好きじゃなかったですが、うまく主張できるようになりました。
通所して大変だったことや乗り越えたことを教えてください。
遅刻が多かったことです。時間管理が苦手なので、何時までに出る、時計をこまめにみる、体調少し悪いから早めに出るなどの対策ができたのでかなり減らせたと思います。
また、遅刻をしてもしっかり連絡をできたのはよかったかなと思います。
就職が決まった時の気持ちを教えてください。
一安心でした。本当にうれしくてしばらくにこにこしていました。
自由記入欄
スタッフの皆さんがとても明るく、親切な方ばかりでとても通いやすかったです。
いろんな相談や身近な雑談など、たくさんお話しできてうれしかったです。
堅苦しい雰囲気だったらどうしよう、苦手な人だったらどうしようという不安が今では懐かしいです。
他の就職事例を見る
MTSを通じて就職した方々の
インタビュー掲載中

就職事例一覧へ

男性

30代男性
職種:事務職

ハローワークの障害者窓口で通所訓練を提案していただいたことがきっかけです。 は...

>もっとみる
男性

20代男性
職種:事務職

大学を中退後、就労移行支援事業所に通うことを決め学校からの紹介でメルディアトータ...

>もっとみる
男性

20代男性
職種:食品製造

前職ではストレスから症状が悪化し退職しました。再就職をする事に大きな不安を抱えて...

>もっとみる
男性

20代男性
職種:事務職

保健所や精神科医から就労移行支援事業所の存在を伺い、医師から見学だけでもどうかと...

>もっとみる
女性

40代女性
職種:事務職

B型作業所に所属している時に、ハローワーク主催の合同面接会に参加しましたが、思う...

>もっとみる
男性

20代男性
職種:事務職

大学4年生のとき、発達障害と診断され、そのうえで卒業後の進路をどうしようかと大学...

>もっとみる
男性

20代男性
職種:事務職

大学4年生のころに障害があると診断を受け、大学にある相談室の先生と話し就労移行支...

>もっとみる
男性

20代男性
職種:事務職

大学生の時に就職活動を始めようと思い、障がい者の為の企業説明会に参加した時に紹介...

>もっとみる

事業所

事業所名 就労移行支援/就労定着支援
メルディアトータルサポート上野
所在地 〒110-0005
東京都台東区上野6-2-14 喜久屋ビル3階
営業時間 9:30~18:30(日曜日除く)
TEL 03-6284-4180
MAIL mts-u@mlda.jp
最寄り駅 東京メトロ仲御徒町、都営大江戸線上野御徒町駅 A7出口直結
JR御徒町駅 徒歩1分、JR上野駅 徒歩5分

駅からの道のりはこちらから(クリック)
JR山手線「御徒町駅」北口 徒歩1分
大江戸線「上野御徒町」駅 A7出口 徒歩1分
東京メトロ日比谷線「仲御徒町」駅 A7出口 徒歩1分
東京メトロ銀座線「上野広小路」駅 A7出口 徒歩1分
JR各線/東京メトロ銀座線/日比谷線 上野駅 徒歩4分
京成線「京成上野」駅 徒歩6分

Official SNS

You Tube
公式You Tubeチャンネル
メルディアカフェの情報を発信!
X(Twitter)
@gf.meldia
スポーツ支援情報を中心に発信!
TikTok
@meldia_wellness
セルフケア情報を中心に発信!
Instagram
@meldiawellness
セルフケア情報を中心に発信!