03-6284-1480 無料相談・見学する

Meldia Total Support 就労移行支援事業

就職事例

男性
ADHD(注意欠如・多動症)
名前:
H.Iさん
年代:
20代
性別:
男性
職種:
事務職
メルディアトータルサポートに通所するきっかけを教えてください。
大学4年生のころに障害があると診断を受け、大学にある相談室の先生と話し就労移行支援事業所の存在を教えてもらい、卒業後に自身の障害特性を知った上で就職をするために通所を始めました。
職業能力評価を受けた時の感想や思い出を教えてください。
私が、指示の聞き間違いや勘違いを起こしてしまう原因を的確にフィードバックしていただき、この就労移行支援事業所であれば自分に対する理解を深めていけると感じました。
通所して良かったことやためになったプログラムを教えてください。
ジョブトレーニングでした。
自分の作業の得意・不得意だけでなくビジネスマナー面なども良いところ、改善すべきところを教えていただき、とてもためになりました。
通所して大変だったことや乗り越えたことを教えてください。
面接選考で落ちてしまった時が大変でした。
自分の何がダメだったとか、この時こう返答できていればなど落ち込み後悔することが多かったのですが、支援員の方から「次に活かせば大丈夫」などの励ましの言葉を頂き乗り越えることができました。
就職が決まった時の気持ちを教えてください。
最初に安堵し、その後、就職先が決まった実感が湧いてきてとてもよろこばしい気持ちになりました。
入社までの残り少ない日々をスキルアップに努めようと思いました。
他の就職事例を見る
MTSを通じて就職した方々の
インタビュー掲載中

就職事例一覧へ

男性

20代男性
職種:倉庫内軽作業

私は自閉症スペクトラム(ASD)という発達障害を持っています。人とのコミュニケー...

>もっとみる
男性

20代男性
職種:清掃

自分が病気になり家族が支えてくれる中で働いて少しでも恩返しをしたいと思うようにな...

>もっとみる
男性

20代男性
職種:事務職

大学1年生の時から相談室に通っている中で、2年生の時に大学の学生相談室で行われた...

>もっとみる
女性

20代女性
職種:事務職

前職でストレスから持病が悪化し、再びメンタルクリニックに通院することとなり、その...

>もっとみる
女性

20代女性
職種:事務職

大学の学生相談室の先生から紹介していただいたことがきっかけで通所を始めました。 ...

>もっとみる
女性

20代女性
職種:医療事務

保健所の方から紹介された就労移行支援事業所の一つでした。

>もっとみる
男性

20代男性
職種:事務職

保健所や精神科医から就労移行支援事業所の存在を伺い、医師から見学だけでもどうかと...

>もっとみる
男性

20代男性
職種:事務職

大学4年生のとき、発達障害と診断され、そのうえで卒業後の進路をどうしようかと大学...

>もっとみる

事業所

事業所名 就労移行支援/就労定着支援
メルディアトータルサポート上野
所在地 〒110-0005
東京都台東区上野6-2-14 喜久屋ビル3階
営業時間 9:30~18:30(日曜日除く)
TEL 03-6284-4180
MAIL mts-u@mlda.jp
最寄り駅 東京メトロ仲御徒町、都営大江戸線上野御徒町駅 A7出口直結
JR御徒町駅 徒歩1分、JR上野駅 徒歩5分

駅からの道のりはこちらから(クリック)
JR山手線「御徒町駅」北口 徒歩1分
大江戸線「上野御徒町」駅 A7出口 徒歩1分
東京メトロ日比谷線「仲御徒町」駅 A7出口 徒歩1分
東京メトロ銀座線「上野広小路」駅 A7出口 徒歩1分
JR各線/東京メトロ銀座線/日比谷線 上野駅 徒歩4分
京成線「京成上野」駅 徒歩6分

Official SNS

You Tube
公式You Tubeチャンネル
メルディアカフェの情報を発信!
X(Twitter)
@gf.meldia
スポーツ支援情報を中心に発信!
TikTok
@meldia_wellness
セルフケア情報を中心に発信!
Instagram
@meldiawellness
セルフケア情報を中心に発信!