メルディアウェルネスに「まるさん」コーナーが登場しました!
こんにちは。カウンセラーの芳川です。
タイトルにある通り、メルディアウェルネスの待合室の一角に、「まるさんコーナー」ができました!
コーナーにはまるさんの書籍だけでなく、療育に関する可愛いグッズも展示しています。
お越しいただいた際には、ぜひお手に取ってご覧くださいね。
まるさんについて
まるさん(志士ノ まる)は、フリーランスデザイナーのほか、イラストレーターや漫画家として活躍するシングルマザー。
自閉症と軽度知的がいをもつ息子リュウくんとの日常を描いた漫画「シンママのはじめて育児は自閉症の子でした」はSNSでの発信から書籍化され大好評。
まるくやわらかなタッチのイラストと、リアルを届ける中から生まれたあたたかいメッセージは、読者の心にそっと寄り添い、エネルギーを与えてくれます。
自閉症のお子さんを育てる親御さんには、共感ポイントが盛りだくさんです。
さらに、まるさんは「広報誌メルディア」にも毎号ご協力いただいており、誌面で柔らかいイラストと共にたくさんの情報を届けてくださっています。
まるさんのイラストも楽しめる広報誌メルディアは定期購読無料ですので、ぜひ一度手にとってみてくださいね。
▼ グッズや作品はこちら
書籍コーナー
メルディアウェルネスの待合室には、書籍コーナーもあります。
「広報誌メルディア」のバックナンバーをお楽しみいただける他、小さなお子様から大人まで楽しめる絵本もご用意しています。
私のおすすめしたい絵本は過去ブログ『カウンセリングルームの絵本』にて紹介しています。
絵本のメリットも記載しているので、ぜひ読んでみてくださいね。
サッカーコーナーも…!?
一般財団法人メルディアは、障がい福祉以外にも、青少年スポーツ支援も実施しています。
メルディアの奨学制度を使いJリーガーとして活躍する、田中聡選手を特集した冊子「メルディアスポーツ」や、湘南ベルマーレの全選手サイン入りサッカーボールも展示しています。
少し早めに到着した際には、サッカーコーナーもぜひご覧くださいね。