03-6284-1480 無料相談・見学する

上野の就労移行支援事業所
メルディアトータルサポート|あなたの「はたらきたい」を希望に

就職事例

女性
双極性障害
名前:
E.Kさん
年代:
30代
性別:
女性
職種:
事務職
メルディアトータルサポートに通所するきっかけを教えてください。
職場環境の影響で体調を大きく崩していた時、これは絶対に一人で再就職は無理だと感じたことと、以前、別の就労移行に通所していた経験があり、どういうところかある程度分かっていたため事業所利用を決めました。
メルディアトータルサポート上野を選んだきっかけは、3か所見学したなかで、一番、人の雰囲気が明るくやる気を感じたことと、どのスタッフの方も講義を受け持つ技能があるところから信頼性があったためです。
職業能力評価を受けた時の感想や思い出を教えてください。
色々とネガティブになっていたので、これで何がわかるのだろうという気持ちは正直ありました。ただ、訓練を受けたり仕事を選ぶ段階になって、そういえば共通項があるなと段々掴めてくるような感触があったので、これから受ける方は、焦らずに一つの結果として受け止めた方がいいと思います。何に向いているという考え方でもいいし、逆に苦手なことや不得意なことががあった場合早め早めに対策を組めるという点でも役に立ちます。
通所して良かったことやためになったプログラムを教えてください。
とにかくスタッフが親身なことです。こんなに丁寧に付き添っていては人手が足りないのでは?と思うくらい、熱心に面談の時間を設けてもらいました。大きく物事を進めるのではなくその手前の部分から、ちょっとはみだした事柄を逃さずに整えていくというやり方は、その場しのぎではなく長くその人の身につく技能となります。
通所先を決めるときは、スピード重視や一部のスキル特化よりもこういった部分が必要ではと思います。
通所して大変だったことや乗り越えたことを教えてください。
症状にもよりますが、「良くなってから来よう」どいう目標は具体性がない、もしくはかなりの長い勝負になります。自分でも信じられませんでしたが、本当に「来ているうちに良くなるので、それに手ごたえを感じて次の活力につなげる」と捉えて日々を一歩ずつクリアしていくことが最も大切でした。自分は体調がひどく悪い時からの通所スタートでしたが、終わってみれば猛暑のさかりをフル4コマ休まずに、通いとおした夏でした。
就職が決まった時の気持ちを教えてください。
あっぷあっぷの就活をはじめてしなかった経験になりました。「これが出来る」と胸を張っていられる状態での就職活動はなんと穏やかなのだろうと感動しました。
メルディアのスタッフの方とも、ハローワークのスタッフの方ともよく喋りましたが後ろめたさがなく、やっと社会人になれたと感じました。実習の機会にも恵まれましたが、これだという会社は驚くほど現場になじむことが出来ます。機会があればぜひトライしてみてほしいです。
自由記入欄
できることを把握し十全に行った上で、たっぷりと利用するのが就労移行支援の使い方だと思います。
自分は、文章だけは達者だったので就活書類に関してはほとんど自力でしたが、情報量に溺れやすく人との会話が詰まりやすいことから求人募集の選定や付き添いなど、実に沢山手伝ってもらいました。
終わってみると就活はほとんど受け身でしたが、漂ってきた好条件の案件に飛びつくだけの体力は、一年弱の通所で備わっていたように思います。日々をこなしていく上で、ふと「何故こんなに頑張らなくてはいけないの?」と辛くなったときは気楽に、「うまいチャンスを逃さないためだ」と考えてみてください。
他の就職事例を見る
MTSを通じて就職した方々の
インタビュー掲載中

就職事例一覧へ

男性

20代男性
職種:システムエンジニア

前職で心身の調子を崩し、退職後から通い続けているカウンセリングの先生からご紹介い...

>もっとみる
女性

20代女性
職種:事務職

自分にどんな仕事が向いているか分からず、ハローワークの障害者窓口へ相談に行った際...

>もっとみる
男性

30代男性
職種:事務職

ハローワークの障害者窓口で通所訓練を提案していただいたことがきっかけです。 は...

>もっとみる
男性

20代男性
職種:事務職

大学を中退後、就労移行支援事業所に通うことを決め学校からの紹介でメルディアトータ...

>もっとみる
男性

50代男性
職種:検査機関の補助業務

これまでは障害がある事を曖昧にやり過ごして一般枠での就職でしたが、年齢的にも困難...

>もっとみる
男性

20代男性
職種:飲食業

障がいを抱え休職していた時に、家族や自分たちだけでは就職活動の負担が大きくどうし...

>もっとみる
女性

20代女性
職種:システムエンジニア

うつにより退職し、ハローワークで失業手当の手続きを行っていた時にハローワークの方...

>もっとみる
男性

40代男性
職種:事務職

グループホームの職員の方の勧めがきっかけでメルディアトータルサポートに通所するこ...

>もっとみる

事業所

事業所名 就労移行支援/就労定着支援
メルディアトータルサポート上野
所在地 〒110-0005
東京都台東区上野6-2-14 喜久屋ビル3階
営業時間 9:30~18:30(日曜日除く)
TEL 03-6284-4180
MAIL mts-u@mlda.jp
最寄り駅 東京メトロ仲御徒町、都営大江戸線上野御徒町駅 A7出口直結
JR御徒町駅 徒歩1分、JR上野駅 徒歩5分

駅からの道のりはこちらから(クリック)
JR山手線「御徒町駅」北口 徒歩1分
大江戸線「上野御徒町」駅 A7出口 徒歩1分
東京メトロ日比谷線「仲御徒町」駅 A7出口 徒歩1分
東京メトロ銀座線「上野広小路」駅 A7出口 徒歩1分
JR各線/東京メトロ銀座線/日比谷線 上野駅 徒歩4分
京成線「京成上野」駅 徒歩6分

Official SNS

メルディア公式YouTubeチャンネルアイコン
You Tube
公式You Tubeチャンネル
メルディアカフェの情報を発信!
メルディア公式X (旧Twitter) アカウントアイコン
X(Twitter)
@gf.meldia
スポーツ支援情報を中心に発信!
メルディア公式TikTokアカウントアイコン
TikTok
@meldia_wellness
セルフケア情報を中心に発信!
メルディア公式Instagramアカウントアイコン
Instagram
@meldiawellness
セルフケア情報を中心に発信!